患者様の人生に長く寄り添えるような歯科医療

お電話でのお問い合わせ

027-253-2853

摂食支援・指導

FEEDING SUPPORT

摂食支援・指導

FEEDING SUPPORT

摂食支援・指導

小児から高齢者まで摂食や嚥下に問題を抱えるさまざまな方々の支援・指導を行います。特に最近よく話題になるオーラルフレイルについて、積極的に関わって行きたいと思っています。

オーラルフレイルとは・・・

オーラルフレイルとは、主に加齢に伴い食べ物を噛んだり飲み込んだりする機能の低下や滑舌が悪くなるなど、口に関係する機能が衰える状態のことを言います。

オーラルフレイルとは・・・

機能改善・維持を目指します!

こうした機能が現在どのような状態にあるかを検査し、その評価に基づいて適切な訓練の実施や生活指導等を行い、機能改善・維持を目指します。

機能改善・維持

小児の摂食指導も行います!

小児においても、ダウン症をはじめとする染色体異常や何らかの疾患のために、摂食嚥下機能の発達の遅延や問題があるようなお子さん達の摂食指導も行います。

小児の摂食指導

主な検査器具

グルコセンサーGS-ⅡN
(咀嚼能力検査装置)

食べ物をかみ砕く能力を測定します

グルコセンサーGS-ⅡN(咀嚼能力検査装置)

JMS舌圧測定器TPM-02

舌の力の測定また機能訓練にも用います

JMS舌圧測定器TPM-02

口腔水分計ムーカス

お口の中の乾燥度を測定します

口腔水分計ムーカス

発達に遅延や障害のあるお子さんや大人の方でも、時間がかかっても根気よく「食べるための機能の回復・改善」をご指導し、小児期の口腔機能発達不全症、及び高齢者・障碍者の摂食リハビリテーションを積極的に行います。

いつでも、いつまでも美味しく食事をして、楽しい人生を送れるようご支援させて頂きます。
お気軽にご相談下さい。

楽しい食事

楽しい食事